山下南国園芸

山下南国園芸

白絹丸

寒さに強い 日光が好き 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Mammillaria lentha
和名
白絹丸
科名
サボテン科
属名
マミラリア属
草丈・樹高
5cm~10cm
形態
球形
原産地
メキシコ
花色
白色
開花時期
春から初夏
特徴

この植物は、メキシコ原産のサボテンで、比較的育てやすい種類です。球形の形状で、小さな棘に覆われており、その表面は白い絹のように見えます。暑さに非常に強く、日光を好むため、日当たりの良い場所でよく育ちます。白色の花を春から初夏にかけて咲かせることがあり、花は小さいながらもとても魅力的です。乾燥に強く、あまり水を必要としないため、初心者でも簡単に育てることができます。

栽培環境

育成には、日当たりの良い場所が最適です。高温や直接の日光に強いので、ベランダや庭先でも育てることができます。冬場は室内に取り込み、寒さから保護すると良いでしょう。土壌は水はけの良いサボテン専用の土を使用すると良いです。

育て方

水やりは控えめに行い、土が完全に乾いてから与えるようにします。夏場は月に1~2回程度、冬場はほとんど必要ありません。肥料は春から秋にかけて、サボテン専用のものを月に一度程度与えると良いでしょう。鉢植えの場合は、2〜3年に一度の植え替えを行い、根詰まりを防ぎます。冬季は冷え込みに注意し、室内の明るい場所に移動させることをおすすめします。