山下南国園芸

山下南国園芸

ワシントンヤシ

日光が好き 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Washingtonia filifera
和名
ワシントンヤシ
科名
ヤシ科
属名
ワシントンヤシ属
草丈・樹高
15m~20m
形態
直立性
原産地
メキシコ北部
花色
白色
開花時期
5月から6月
特徴

原産地はメキシコ北部で、暑さに非常によく耐える特性を持っています。特徴的な大きな扇状の葉を持ち、観賞価値が高いです。日光を好むため、明るい場所での育成が適しています。耐暑性が強く、日差しが強い場所でもよく育ちます。

栽培環境

日光を非常に好むため、明るい場所での栽培が適しています。風通しの良い場所を選ぶと病害虫の発生を防ぎやすくなります。-5℃ぐらいまでは耐えるほどの耐寒性があるので、露地植えもできます。

育て方

大きな鉢を用意し、根が広がるスペースを確保してください。土壌は水はけの良いものを選び、定期的に鉢の底から水が流れ出るように水やりを行います。肥料は春から秋にかけて、月に1回程度与えると良いでしょう。葉が枯れてきたら、早めに取り除くことで健康的な成長を促進します。