山下南国園芸

山下南国園芸

フレボディウム・オーレウム・ブルースター

日陰でも育つ 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Phlebodium aureum 'Blue Star'
和名
ダイオウウラボシ
科名
ウラボシ科
属名
フレボディウム属
草丈・樹高
30cm~50cm
形態
多年草
原産地
熱帯アメリカ
花色
開花時期
特徴

熱帯アメリカ原産の多年草で、独特な青緑色の葉が特徴です。葉は柔らかくウェーブがかかり、インテリアとしても人気があります。日陰でも育つため、室内の観葉植物として適しています。また、育てやすい性質を持ち、初心者にもおすすめです。

栽培環境

半日陰から日陰の環境で育てることができます。直射日光は避けたほうが良いです。風通しの良い場所で管理すると、病害虫の発生を防ぎやすくなります。適度な湿度を保つことが理想的です。

育て方

水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えると良いです。過湿にならないように注意し、鉢底から水が抜けるようにします。肥料は生育期に薄めの液体肥料を月に1〜2回与えると順調に育ちます。水切れすると葉先から枯れてしまうので、こまめに葉水を与えて空中湿度を高めに保つようにしてください。