山下南国園芸

山下南国園芸

フィロデンドロン・スクアミフェルム

日陰でも育つ 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Philodendron squamiferum
和名
科名
サトイモ科
属名
フィロデンドロン属
草丈・樹高
1m~3m
形態
つる性
原産地
熱帯アメリカ
花色
開花時期
特徴

熱帯アメリカ原産の観葉植物で、特徴的な葉と赤い毛状の茎が魅力です。耐陰性があり、日陰でも育ちやすいため、室内での栽培に適しています。葉は深く切れ込みが入り、独特の風合いを持っています。

栽培環境

光が少ない場所でも育つことができるため、室内の間接光が届く場所で育てるのが適しています。温かい環境を好み、寒さにはあまり強くありません。通気性の良い場所を選ぶと良いでしょう。

育て方

水やりは土の表面が乾いてからたっぷり行います。あまり乾燥しすぎないように注意し、適度な湿度を保つようにします。成長期には液体肥料を月に1回程度与えると良いでしょう。冬場は成長が鈍化するため、水やりの頻度を減らすことをおすすめします。