山下南国園芸

山下南国園芸

フィカス・バーガンディー

日陰でも育つ 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Ficus elastica 'Burgundy'
和名
インドゴムノキ
科名
クワ科
属名
フィカス属
草丈・樹高
1m~3m
形態
直立性
原産地
インド北部、ネパール、ブータン、ミャンマー、マレーシア
花色
開花時期
特徴

この植物は、インド北部やネパール、ブータン、ミャンマー、マレーシアを原産地とする観葉植物で、暑さに強く育てやすい特徴があります。また、日陰でも育つ特性があり、室内の明るさに変化がある場所でも順応しやすいです。さらに、空気清浄効果もあるため、インテリアとしての価値も高いです。成長が早く、適切な条件下で育てると1メートル以上に大きくなることもあります。耐寒性は低いものの、耐暑性に優れており、日本の夏でも問題なく育てられます。

栽培環境

日当たりの良い場所から半日陰まで幅広く適応しますが、直射日光は避けるようにしてください。土壌は良好な水はけが求められ、適度な湿度を保つことが大切です。室内で育てる場合は、エアコンの風が直接当たらない場所に置くと良いでしょう。また、温度が低いと成長が鈍るため、冬場は15℃以上の環境を保つようにしましょう。

育て方

育て方は非常にシンプルで、初心者にもおすすめです。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与え、根腐れを防ぐために鉢底から水が流れ出るまでしっかりと排水してください。冬場は水を控えめにします。肥料は春から秋にかけて月に1回、緩効性肥料を与えると良いでしょう。根詰まりを防ぐために1~2年に一度の植え替えをおすすめします。