マダガスカル原産の多肉植物で、特徴的なボトル状の幹を持ちます。暑さに強く、耐乾性もあるため、初心者でも育てやすいです。幹の表面は灰白色で、トゲがあるため注意が必要です。葉は光沢があり、濃い緑色で、成長期には鮮やかな黄色い花が咲きます。
日光を好むため、日当たりの良い場所に置くと良いです。耐寒性は低く、冬場は室内での管理が適しています。風通しの良い環境を好みますが、過度な乾燥には注意が必要です。
水やりは土が完全に乾いたらたっぷりと行い、過湿を避けます。冬は断水します。その後、春に葉が出るか蕾が上がってきたら、少しずつ水やりを再開します。冬季、温室等で温度を確保できれば、冬でも少しの水やりをしましょう。成長期には月に1回程度の緩効性肥料を施すと良いでしょう。