山下南国園芸

山下南国園芸

カランコエ・シンセパラ

日光が好き 日陰でも育つ 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Kalanchoe synsepala
和名
科名
ベンケイソウ科
属名
カランコエ属
草丈・樹高
30cm~50cm
形態
多年草
原産地
マダガスカル
花色
ピンク色
開花時期
12月から5月
特徴

暑さに非常に強く、日光を好む性質があります。葉は肉厚で、乾燥に強い性質を持っています。適応力が高く、日陰でも育つため、室内の観葉植物としても人気があります。特徴的なピンク色の花を咲かせ、花の時期は長く楽しめます。また、初心者にも育てやすいことで知られています。

栽培環境

日光を好むので、明るい場所での栽培が理想的です。ただし、日陰でもある程度育つため、室内の窓辺などに置いても大丈夫です。風通しの良い環境を好むため、湿気の多い場所は避けると良いでしょう。根が浅いため、鉢は浅めのものを選ぶと良いです。

育て方

この植物は多肉植物の一種で、水やりは控えめにし、土の表面が乾いたら与えるようにします。過湿になると根腐れを起こすことがあるため、注意が必要です。肥料は春から秋にかけて月に一度程度、薄めの液体肥料を与えると良いでしょう。冬場は休眠期に入るため、肥料は控えめにし、水やりもさらに控えめにします。