メキシコ原産のこの植物は、球形の小さな姿が特徴的で、丸い形状に多数のトゲを持っています。トゲは白く、全体的に柔らかい印象を与えます。春になると白色の花を咲かせ、その小さく可憐な花が観賞価値を高めます。乾燥地帯に適応しているため、日光を好み、乾燥にも強い性質を持っています。小型で場所を取らず、インテリアとしても適しています。
日光を好むため、日当たりの良い場所での栽培が適しています。ただし、夏の直射日光が強い場合は葉焼けを防ぐために遮光が必要です。乾燥を好むため、水はけの良い土壌が望ましいです。鉢植えの場合は、通気性の良い鉢を選ぶとよいでしょう。寒さには弱いので、冬場は室内で管理するのが望ましいです。
水やりは控えめに行います。土の表面が乾いてからたっぷりと与えるようにしましょう。夏場は月に1回程度、冬場はほとんど水をやらなくても問題ありません。肥料は春から秋にかけて、控えめに与えるのが良いでしょう。植え替えは2~3年に一度程度、成長が鈍くなってきたら行います。