山下南国園芸

山下南国園芸

ザミオクルカス

日陰でも育つ 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Zamioculcas zamiifolia
和名
科名
サトイモ科
属名
ザミオクルカス属
草丈・樹高
0.5m~1m
形態
直立性
原産地
東アフリカ
花色
開花時期
特徴

東アフリカ原産で、暑さに非常に強く、乾燥にも耐えることができます。特徴的な光沢のある濃緑の葉を持ち、観葉植物として人気です。日陰でも生育可能で、初心者でも育てやすいとされています。成長はゆっくりですが、手間のかからない植物で、インテリアとしても適しています。

栽培環境

耐陰性があるので、日光が少ない場所でも育ちますが、光がある程度当たる場所の方が成長が良くなります。
乾燥に強いため、過湿を避けることが大切です。温度は15℃以上を保つと良いでしょう。適した環境では、新しい芽が次々と出てきます。

育て方

水やりは土が完全に乾いてから行い、過度な水やりを避けましょう。肥料は春から秋にかけて月に一度程度、薄めの液体肥料を与えると良いです。植え替えは2年に一度程度、根が鉢いっぱいに広がったら行ってください。