山下南国園芸

山下南国園芸

アガベ・レチュギラ

寒さに強い 日光が好き 暑さに強い 育てやすい
基本情報
学名
Agave lechuguilla
和名
白磁路
科名
キジカクシ科
属名
アガベ属
草丈・樹高
0.3m~0.6m
形態
直立性
原産地
メキシコ
花色
黄色
開花時期
春から初夏
特徴

メキシコ原産の植物で、厚くて鋭い葉を持つのが特徴です。繁殖は主に根からの子株によって行われ、成長は比較的ゆっくりです。乾燥に強く、耐暑性も高いため、初心者にも育てやすい植物です。

栽培環境

日当たりの良い場所を好み、乾燥した環境でよく育ちます。風通しの良い場所で育てると、病害虫の発生を防ぐことができます。土壌は水はけの良いものを選ぶと、根腐れを防ぎやすくなります。室内で育てる場合は、できるだけ日光の当たる窓辺に置くと良いでしょう。

育て方

水やりは控えめで、土が完全に乾いてから行います。月に2回程度で冬の気温が15度以下になったら月に1回程度に減らしましょう。過湿は根腐れの原因になるため、注意が必要です。肥料は成長期に薄めの液体肥料を月に一度程度与えると良いでしょう。定期的に古い葉を取り除くことで、植物の健康を保てます。